今日は雨が降り注いでいる。風も強い。
少し不安な雨だ。
育てていた猫草をうっかり外に出したままだった事に後悔するのは過剰反応だろうか?
部屋の中で慌てて空の植木鉢に種を蒔いておいた。
新聞、テレビ、ラジオ、ネット、書籍等など、
いささか情報に取り込まれ翻弄されそうになっている自分がいて、
冷静に、沈着に、慌てずに、とたしなめる一方の自分ともがいている中で、
極端に情報を遮断してしまっている人達も見受けられる。
その人達は自ら情報統制している様にも見える。
どうせ、事態は悪化している。
なるようにしかならない。
人間死ぬ時は死ぬんだから・・・
そんな言葉を同じように聞く。
極端な閉塞感や、悲観する傾向は、特に災害時ではそれが強く表れる事があり、
その心理状態は、普通の時とは異なっていて、
それを自ら自覚することが必要だという。
自覚する事によって、マイナス思考の歯止めが利き、ちょっと立ち止まって冷静になれるからだという。
過剰反応してしまうのも、情報鎖国に自ら入ってしまうのも、
今は国中が非常事態だからいたしかたない現象だと思う。
しかし、「無関心」は正していくべきだと思う。
今刻々と変化していく事態を恐れずに見て行く事が、これからの未来につながると思っている。
なぜなら、私達1人1人の「無関心」(半ば誘導もされてきた)がこの事態を招いてしまった可能性もあるのだから。
命を大事にするということ、たった1度しかない人生を誠実に生きようとすることを、
最悪の状況を想定した上でも考えて行く事が必要なのかもしれない。
その為にはやはり、情報遮断を決め込む隣人ではなく、
良い事も悪い事もちゃんと話しあえる仲間が必要だと思う。