Kyon {Silence Of Monochrome}

Kyon {Silence Of Monochrome}
上記をクリックするとKyonイラストのホームページとなります。ぜひご覧ください。

2018/03/30

ツマグロヒョウモン~保護したツマさんたち(ミコちゃん)47~ 片方のパルピも… 

3月30日

このところ、連日気温25℃になりそうな日々が続いていた。
太陽もさんさんと照り注ぎ、植物がキラキラしている。
そのなかで、羽化したてのモンシロチョウやキチョウの舞が一段と美しく見えた。

一頭のモンシロチョウとすれ違ったが、6月にみた個体より一回り小さく感じた。
アゲハチョウもそうだが、蛹で越冬して羽化した蝶は初夏の個体より小さいと聞いたことがある。
しかし、何カ月も寒さのなか耐えしのいだ個体だけに、さらに美しく感じる。

ミコちゃんは今日で羽化してから29日目をむかえた。
今日は春らしい陽気ということで20℃以下と少し涼しく、ミコちゃんも動きがゆっくりだ。
今日様子を見ると、残っていた片方のパルピも取れてしまい、よっちゃんと同じ丸顔に…。

外で活動する蝶の寿命はだいたい1~2週間だという。そのなかで眼を掃除するワイパーのような役目のパルピの耐久性は、その間役に立てばよいわけで弱いうことだろうか。要するに、1カ月以上存在することを想定していない弱さ…?
よっちゃんもそうだったが、パルピが取れてからも2カ月以上生きていたので、無くても支障はないのだろう。
しかし、このところ暖かい日々が続いていたので、日が当たらなくてもミコちゃんはネットの中をうろちょろと動いていることが多かった。体力を消耗していないか、心配だ。

ミコちゃんは時折、ネットの側面で休みながら、上翅と下翅をこすり合わせるようにして動かしている。シジミチョウがよくやるしぐさに似ている。これはよっちゃんは見せなかったしぐさだ。

少しでも春を感じてほしいと思い、今日はタンポポをすこし摘んできて、ネットの中にいれてみた。しかし、これまでもそうだが、ミコちゃんはこうした植物に止まろうとはしない。ネットの上の方でじっとしていることが多い。
よっちゃんは植物によくよじ登っていたのだけど…。
これも個性ということだろうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


午後、川沿いを歩き、老木の桜の下を通った。
けっして派手ではないが、今年もしっかりと咲いている。

よっちゃんのことをふと思った。
もうすぐで桜が見れたかもしれなかった、よっちゃん。
虹の彼方で、飛び回りながら、桜の花を見ているだろうか。

冬の間は、よっちゃんや、羽化不全で誕生したこたちに、慰められ、癒されてきた。
どんな姿でも力強く生きている蝶たちに心を打たれた。
本当に、なぜ、このような美しい生き物がいるんだろうと感じた。
その反面、環境破壊や嘘や偽り、非道の限りを尽くすニンゲンの薄汚さを感じ、
自分もそうしたニンゲンのひとりなのだと思うと、悲しみと嫌悪と、憤りと、
複雑な思いになる。